【残念危険】ショップタオルを台布巾代用NG!!
- 2018.10.09
- コストコ

台布巾が臭っている・・・
毎回お湯で洗う・消毒をするなど、台布巾には色々と手をかけているのではないでしょうか(^^
「その手間どうにかならないかな( ´Д`)」
と悩んでいたズボラ女の私はショップタオルを台布巾として使っていました。
台布巾の臭い問題
食べるところ・食べ物を調理するところなどを、きれいに清潔にするために使う台布巾。
使うたびに洗っていても、常に湿っているのですぐに臭いが発生してしまうのですね( ;∀;)
毎回お湯でじゃぶじゃぶ洗ったり、オキシクリーンにつけたりして臭いを消そうとしているのですが、それでもすぐに臭いがしてしまいます。まだ汚れもそこまで目立たないしまだまだ使える、でも洗濯機で洗って干しては面倒・・・かといって捨てるのはもったいない。
と臭くともなんとか臭いを決して長く使ってしまう私(笑)
しかしズボラな私は「いっそ使い捨てにしてみようかな?」と思い立ったのです。
スコットショップタオルを使い捨て台布巾に。
こちらがショップタオル。
大きさもちょうどよく、水切れも良い。さらに破れにくいので重宝していました。
私は、食器類は食洗機で洗っているのですが、ボウルやフライパンなどは手洗いをしています。
食器カゴの代わりにショップタオル一枚を敷きその上に洗ったものを置く、フライパン類が乾いたら片付けて、ショップタオルを台布巾として使う、その後床やゴミ箱など色々なところを拭き、捨てる。
という流れで使っていたのですが、まさかショップタオルに発がん物質が含まれているだなんて・・・・!!!
発がん物質が含まれているので、食器類を拭いたりするのはNGだそうです( ;∀;)
もっと早く気づいていれば・・・。
【注意:ショップタオルは食器類を拭いてはいけません】
https://sakulabo1518.com/draincover//a
ショップタオルを使い捨て雑巾がわりに。
気を取り直して( ;∀;)
しかしまだまだショップタオルの使い道はたくさんあります!!
実はコストコでまとめ買いをしてしまったショップタオル・・・私のようにショップタオルまだまだあるよ〜〜〜( ;∀;)という方。
クイックルワイパーの代わりとして使ってみてください(笑)
ウェットシートタイプのものはすぐに乾いてしまうので、なんとなく使いづらさを感じていたのですが、ショップタオルは大きさもちょうどよく、乾いたら濡らすようにして使えば家中お掃除できます(^^!!もちろん汚れたら適度に洗うこともできるので安心です(^^
くれぐれも食べ物を扱うところでは使わないように注意してくださいね(^^
まとめ
ショップタオルの使い方を紹介しちゃうぞ(*⁰▿⁰*)と思って色々と調べ始めたところ、驚愕の事実を知ってしまった・・・(とほほ)の回でした。
間違った使い方をしている方が少しでも減りますように。
ここまでお読みくださりありがとうございます(^^
ショップタオルについては、「このネタ使えないな・・・」と以前なら思ったでしょう。
しかしダメだったことも伝えないともっとダメだなと思い失敗談の巻でした(^^
ではまたお会いしましょう☆
-
前の記事
三井アウトレット入間【ナイキ】ジョギングセットをそろえた初心者。 2018.10.05
-
次の記事
【実例】キシラデコールで板を塗る。塀をDIY!! 2018.10.14