コストコのお惣菜コーナーで販売されている、人気商品のピザに【ジャーマンポテトピザ】が登場しました!
新商品よりもいつも食べているものを好む私ですが、思い切って買ってよかったと思えるピザでした。
詳細をご紹介いたします。
もくじ
コストコ【丸型ピザジャーマンポテト】
ジャーマンポテトピザ
詳細
丸型ピザジャーマンポテト
品番:96587
価格:1980円(税込)
消費期限:加工日を含めて3日間
保存方法:要冷蔵4℃以下
※購入時の価格2025.8.10.
消費期限は購入日を入れて3日間ですが、私の家では半分は冷凍して食べたい時に食べるようにしています。
入っている具
具
ナチュラルチーズ
ピザソース
じゃがいも加工品
ベーコン
チーズマヨソース
玉ねぎ
胡椒
チーズマヨソースが美味しいのかもしれないです。
※はちみつが使用されているので、乳児には与えないように注意してくださいね。
どんな味?
ジャーマンポテトはジャガイモやベーコン・玉ねぎを塩胡椒やニンニクで味付けした料理。
ピザにはジャーマンポテトとチーズ&マヨネーズがのせられており、よくあるピザのような感じの見た目。
普段からジャガイモがのっているピザより具がほとんどないマルゲリータが好きなのですが、今回は夫のチョイスで購入してみました。
すると・・・今までのコストコピザの中で一番味がしっかりしていて美味しい!
ジャガイモのホクホクした感じがほとんどなくて(ホクホクが好きな人には物足りないかも)一体化している。
チーズがふんだんに使われているというピザではなく、軽く美味しいけど味しっかり。
濃い味ってわけではないのですが、なんか美味しい!
玉ねぎのアクセントも良いしチーズマヨソースやベーコンの塩気も良いし・・・コストコピザで一番かもしれない。
調理方法
焼き時間
200℃のオーブンで約15分、チーズがふくらみ、クラストが黄金色になるまで加熱調理してください。
私はトースターで焼いています。
食パンを焼くとしたら、ギリギリ4枚入るくらいの小さめなトースターなので、コストコのピザ半分だと入りきりません。
パーティーで全部一気に焼きたいという方はオーブンを使った方が良さそうです(うちのオーブンには半分しか入りませんが)。
今回は、丸型ピザを時計でいうと0分から20分までくらいの角度で切ってから焼きました。
温度は200℃で15分焼き、追加で5分くらい焼きました(予熱なしスタートだったので温度が低かったのかもしれません)。
チーズが溶けてふくらみ生地が黄金色になるまで焼いてくださいね。
カロリー
栄養素成分表示100gあたり
熱量:242kcal
タンパク質:9.6g
脂質:11.8g
炭水化物:25.7g
食塩相当量:1.3g
調べてみたところ、ピザ100gあたりのカロリーは250〜350kcalくらいだそうです。
そう考えるとよくあるピザと同じくらいのカロリー。
コストコのピザを8切れに分けた場合、たぶん100gより多くなるため(スケールが壊れてしまって想像でしかないですが)、1切れあたりは360~400kcalになるのではないかと推測。
12切れくらいに分けて食べたら242kcalでいけるんじゃないかなと思います。
・・・まあ、ピザです!カロリーを気にせず食べましょう^^!
まとめ:【コストコ】ジャーマンポテトピザ新登場!チーズマヨソースが肝!
コストコの新登場ピザ、ジャーマンポテトピザのご紹介でした。
最近はフードコートのピザを食べることが多くなっていた私ですが、久々にお惣菜コーナーのピザを購入。
2000円払ってもお釣りがくる格安ピザがこんなに美味しいんだった・・・やっぱりお得です。
気になっている方はぜひ食べてみてくださいね!ここまでお読みくださりありがとうございます^^