ダイエット・ボディケア

オゥパラディ「サボンとフルールとピュア」で悩みました。

良い香りを身につけていたいですよね。

 

急に香水熱が上がり、オゥパラディの香水を購入。悩んだのは、オゥパラディの中でも人気のある、♯03Fleurフルール・♯04Savonサボン・♯08Pureピュア3種類。

 

どれも人気商品のようですが、かなり悩みました。そんな私のささやかな葛藤がどなたかの参考になったらうれしいです(*´∀`*)

 

参考までに私の好きな香り:湯上りの香り・シャンプーの香り・柔軟剤では、ソフランのピンクとオレンジ・アロマリッチの黒・香水ではエンジェルハートの赤などが好き。甘すぎ・スパイシーな香りは好まず、万人ウケしそうな香りが好きかもしれません。

 

 

オゥパラディ【AUX PARADIS】とは

商品を自宅用に購入しても、このようなおしゃれな包装をしてくださいます。自分へのプレゼント感がたまりません(*´∀`*)もちろんギフトもあるのでちょっとしたプレゼントにも最適。

 

インテリアとして並べてもおしゃれにキマる。見た目がすごく好き。シンプルイズベスト。

 

エコ=詰め替えられるボトル

オゥパラディの香水ボトルは、スプレー部分が取り外しができます。なので詰め替えることができるのです。

 

15ml(スプレータイプ)・30ml(スプレータイプ)・60ml(スポイトタイプ)と3種類の大きさがあり、60mlのボトルのみ詰め替え用のスポイトタイプ。

 

天然香料を多く使っているため、スプレーノズルの動きが悪くなってしまうようなのですが、そんな時はスプレーノズルの交換をしてくれるようなので、長く使えます。

 

 

産地のわかる天然香料で熟成を楽しむ

産地のわかる天然香料だそうで、香りの選び方が丁寧な感じが好きです。

 

そしてアルコールは、サトウキビを原料とした醸造アルコール。瓶の中で熟成が進みまろやかになるとのことですが、ワインや自家製味噌のようにおいしくなるイメージでとても楽しみです。

 

 

2種類の香りを重ねづけ

香水の重ね付けとは・・・普通の香水ではまず考えられない使い方です。

 

香り同士がケンカしてしまわないものか??と思うのですが、重ねてつけても良い香りを再現できるのは天然香料ならでは。どちらを先につけるかによっても香りが変わるようなので、自分だけの自分好みの香りを見つけられそうです。

 

 

香水は、スプレーして5分くらいすると香りが落ち着きます。スプレーした後は、こすらず・ポンポンする程度でOK。

 

オゥパラディ【♯04Savonサボン】

最初の香りはラベンダー。

 

サボン=石鹸の香りと認識していたので、よくある石鹸とは違うような・・・という印象。「ラベンダーのオーガニック石鹸のような香り」という感じでしょうか。ラベンダーの香りがすごく好きというわけではないので、求めているサボンの香りとは違う・・・というスタート。

 

だんだんとラベンダーの香りが薄れていき、石鹸の香りが際立ってきます。湯上りの香りが好きな私としては、まだちょっと違う。「おろしたてのラベンダー石鹸・濡れてもいない・泡立ってもいない・固形のままの石鹸の香り」私の好みとしては少し違うかも。

 

しかし時間が経つと、やっと石鹸が泡立ってきたというか、自然とふわっと香る嫌味のない香りに落ち着きました。残り香がかなり好きな香りで、手首に残った香りをくんくんかいでしまいました。

 

ラベンダーも石鹸も好きという方におすすめ。

 

 

オゥパラディ【♯03Fleurフルール】

 

 

最初はレモンの皮のような香り。レモン果汁の酸っぱくフレッシュなイメージではなく、ほんのりレモンの皮に近い香りからスタート。

 

すぐにシャンプーのような香りに変身。一番馴染みやすいというか、無理のない香りという感じで気に入りました。肌につけていても、香水というより髪の毛につけたオイルやクリームの香りなのかな??というくらいクセがないないので、香水初心者に向いている。

 

男性がつけていても女性がつけていても清潔感があるというか、私の思う「湯上りの香り」に近い香り。とても気に入りました。

 

フローラル系が好きな方におすすめ。

 

オゥパラディ【♯8Pureピュア】

 

最初はスパイシーな香り。サボン・フルールとは全然違う、「香水です!」という香りがします。

 

6時間後くらいには、スパイシーな香りが抑えられ、フルール寄りのフローラル系の香りになりました。最初からこのくらいの香りならいいのになーと素直に思いましたが、そう思う方はきっとフルールを選ぶはず。

 

スパイシー・甘め・高価な化粧品のお店の香り・大人な香り・秋冬っぽいこっくり系の香り。

 

店員さんの情報ですと、「美容院のシャンプーのような香り」のイメージとのことでしたが、スパイシーなシャンプーの香りで私には強すぎました。

 

女性らしいスパイシー系シャンプー・香水とわかる香りが好きな方におすすめ。

 

 

オゥパラディ「サボンとフルールとピュア」で悩みました。まとめ

 

両腕にサンプルを吹きかけていただき、数時間後に♯03Fleurフルールを選びました。最後までどれにするか悩んだのですが、最初の香りから自分好みの香りのするフルールにしました。

 

次は♯04Savonサボンと♯03Fleurフルールの重ねづけがしてみたい・・・と香水欲が高まっています。良い香りを身につけるだけで気分が上がるというか、見えないおしゃれを楽しむ感じが好きです。

 

あとはオゥパラディの香水を、玄関に置くか・自分のお気に入りの場所に置くか・で悩んでいるところです(*´∀`*)

 

 

オゥパラディの香水のご紹介でした。ここまでお読みくださりありがとうございます!

 

[blogcard url="https://sakulabo1518.com/clio-prismair/"]

[blogcard url="https://sakulabo1518.com/lancome/"]

[blogcard url="https://sakulabo1518.com/aging-care/"]

[blogcard url="https://sakulabo1518.com/eyelid-aging/"]

[blogcard url="https://sakulabo1518.com/milano-collection/"]

[blogcard url="https://sakulabo1518.com/bonaventura/"]

[blogcard url="https://sakulabo1518.com/entrance-door-dark/"]

[blogcard url="https://sakulabo1518.com/niche-shelf/"]

[blogcard url="https://sakulabo1518.com/closet-storage-document/"]

スポンサーリンク

-ダイエット・ボディケア