BEAUTY

【クオルシア】アッシュシャンプー、茶髪や白髪は染まる?検証

クオルシアのカラーシャンプー【アッシュ】を茶髪や白髪に使ったらどのくらい効果があるのか検証。

 

普段から2〜3ヶ月に1度、ブリーチではなく一般的なヘアカラーを美容院でやってもらっています。

 

40代になり白髪もだいぶ目立つようになったのでKIWABI ROOT VANISH 白髪染めカラーシャンプー根元は白髪も染まるヘアカラーをしていますが、毛先は普通のヘアカラー。

 

ほっとくと明るめの茶髪になりやすく、毛先は黄色系の金髪になってしまうタイプ。

 

グリーン系のヘアカラーをしているのですが、すぐに色が抜けてしまうのが気になりカラーシャンプーを初体験。

 

 

フィヨーレクオルシア|カラーシャンプー

 

クオルシア

カラーシャンプー

250ml

2090円(税込)

2025/9/9調べ

 

 

フィヨーレクオルシア【アッシュ】

寒色系やハイトーンカラーの褐色を抑え、アッシュ特有の髪色を長持ちさせます。

 

今回使用する「アッシュ」カラーは、青っぽい灰色のことですね。

 

ヘアカラーをして数週間すると黄色味が出てきやすい髪質なため、できるだけくすんだような色味にしたくて今回チャレンジ。

 

 

カラーの選び方

アッシュを使ったら一体どんな色になるのか?ムラサキを使ったらどんな色になるのか??と悩んだ時。

 

絵の具と同じ考え方でイメージして良いようです。

 

例えば黄色に赤を足したらオレンジになる・黄色に青を足したら緑になるみたいな考え方。

 

私の髪の毛は金髪・黄色っぽくなりやすい髪色なので、アッシュ(青)を足すことで緑っぽい色味になるというイメージ。

 

なので、緑っぽくなりたくない方はムラサキを選ぶのが良いかもしれません。

 

私は「草色」が好きなんです。

 

緑とグレーが混ざったような色味が好きなのでアッシュであっているはず。

 

色選びに迷ったら絵の具で色を混ぜたらどうなるか?をイメージしてみると良いです。

 

手袋必要?

手に取り出すと黒っぽい紫色

洗った後の指先

 

これは指先まで染まってしまうか??と思ったのですが、洗い流したら手の汚れもきれいに落ちました。

 

落ちなくても手を洗えば落ちると思います。

 

なので手袋はしなくても良いかもしれませんが、気になる方は手袋ありで使うのが良いと思います。

 

 

 

カラーシャンプーの使い方

失敗例

とにかく色を入れたいと思い、泡だてずに現役を髪の毛に塗り込んでみました。

 

結果、ムラっぽく仕上がった。

 

なっていたのできちんと泡でシャンプーをして髪の毛全体に行き渡るようにしましょう!

 

根元から

500円玉大(ミディアムヘアで)のカラーシャンプーを手にとって根元からなじませる。

 

髪全体を包み込むようにシャンプー!

 

ムラにならないように泡を髪全体をもみ込むようにして洗う。

 

 

3〜5分放置してカラーの浸透性をよくする

シャンプーを泡立てるとほんのり紫がかった泡に

 

泡パックをするような感じで3〜5分放置。

 

泡がたれてきて目に入ったりしないよう気をつけてください。

 

流したらいつものトリートメントをして終了。

 

きちんとドライヤーで乾かしましょう!

 

 

茶髪への効果

洗髪前

洗髪後

 

画像だとわかりづらいですが、黄色っぽい茶髪&金髪がちょっとくすみがかった色味に変わりました。

 

しかし自分しかわからないくらいの色味の変化かもしれませんね。

 

ほんのり緑っぽい色のような感じになった(私は緑になりたい)ような気がしますが、ただ少しくすんだ色味になっただけかも。

 

ただキラキラした金髪っぽい色味が落ち着いて、私としては満足。

 

結果

色が変わるほどのカラー効果はないものの、茶髪でも少し色がプラスされてくすんだ色味になった

 

カラーシャンプーをした次の日、母から「今日美容院行ってきたの?ツヤがあって良い感じね」と言われました!

 

 

 

白髪への効果は?

洗髪後の生え際の様子

※ビフォーアフターで写真を撮ってみましたが画像では全然わからなかった

 

白髪用ではないので白髪は染まりません。

 

白髪用ではないということがしっかりと記載されていました。

 

なので白髪への効果はないのですが、私としてはちょっと染まってる感じがする

 

なんとなく色がついたような?全体のトーンが落ち着いた?という感じ。

 

白髪がキラキラしていてとても気になるのですが、そのキラキラ感がなくなるので、白髪染めをしていないのに落ち着く。

 

「染めたところが伸びてきてプリン状態になってきて白髪が目立つとき」の対策として気に入っています。

 

とはいえ白髪をどうにかしようとして使っても効果がないのかもしれませんが、一意見としてお伝えしました。

 

 

まとめ:【クオルシア】アッシュシャンプー、茶髪や白髪は染まる?検証


 

検証まとめ

・茶髪の色味が変わるほどのカラー効果はなし

・茶髪でもなんとなく色味が落ち着く

・キラキラした金髪が良い感じにくすんだ

・白髪のキラキラが落ち着いた

・ほんのり色づいていると自分はわかる

 

検証してみた結果です。

 

香りが強かったり臭いということもなかった。

 

普通のシャンプーのような香りはしませんが、カラー剤のような匂いは全然しません。

 

洗うのもコツがいるわけではなく普通に洗えば良いので使い方も簡単。

 

染めたカラーを少しでも長く持続させるという意味があるカラーシャンプーかもしれませんが、茶髪の黄色っぽさが気になる方におすすめです。

 

今回はアッシュグレーを選びましたが、昔流行したミルクティ色(私は40代)みたいなくすんだような色味になりたい人はムラサキが良いそうです。

 

なので次はムラサキを使ってみたいと思ってます!

 

気になる方はぜひ試してみてくださいね。ここまでお読みくださりありがとうございます!

スポンサーリンク

-BEAUTY