コストコ歴10年の主婦オススメ商品【Kiriクリームチーズ】
- 2019.11.24
- コストコ

コストコとは、会員制倉庫型のスーパーです。
コストコといえば大量購入・一つの商品サイズが大きいというイメージがあると思いますが、実際に一つ一つの商品が大きく大量です。その中でも買ってよかった・使ってよかった・これはお買い得!!をコストコ歴10年の私がご紹介。
【コストコ】Kiriクリームチーズ
クリームチーズが大好きです。
フィラデルフィアのクリームチーズも好きなのですが、Kiriも負けてはいません・・いや、私の中では勝っています!
□コストコ価格□
24個入り:780円 @一つあたり32.5円
クーポン利用時:670円 @一つあたり27.9円!!
驚きの価格!ご近所のスーパーの価格と比べてみても、驚きの金額だと思います。クリームチーズはベーグルにつけたり生ハムで巻いたり・・・とカジュアルなメニューからパーティーメニューまで幅広く利用できます。賞味期限も短いものではないので24個という個数でも楽々いただくことができます(^-^)
現在はベーグルにつけて食べるという食べ方にハマってしまい、ベーグルばかりにつけていますが、かなり美味しいです。
味はねっとり濃厚、6Pチーズのように固めな生地ではなく、柔らかくクリーミーでチーズチーズしていません。チーズが苦手という方の言うチーズ臭さはかなりないかもしれません。どちらかというとヨーグルトのような酸味を感じます。水切りヨーグルトやギリシャヨーグルトのように水気をなくしたヨーグルトのような舌触り。しかし、デザートチーズのように甘みが多いものではないのでデザート感は低め。でもおやつ感は高い。
Kiriのクリームチーズが合うな〜と思うベーグルは、コストコの「ポピーシードオニオンベーグル」です。その次は「ブルーベリーベーグル」かな〜と思っています。
実はKiriクリームチーズは、塩分も高めなので子供が大量に食べるのはどうかな・・と思うのですが、一日1個くらいに抑えればおやつにも良さそうですね。また、クリームチーズを生ハムで巻きたいな〜という時は、カイワレなどの野菜も挟んだ方が塩っけを感じづらくなるので飽きずに食べられると思います(^-^)
まとめ
Kiriクリームチーズのご紹介でした。
通常でもお買い得なのですが、クーポンがあるときはかなり安くなるので、安い時は必ず購入しています。
ここまでお読みくださりありがとうございます(^-^)
-
前の記事
30代のチークはプチプラ「韓国コスメを取り入れろ!」 2019.11.23
-
次の記事
コストコ歴10年【クラムチャウダー】は単価が命 2019.12.08