人気のリファカラット、私も買ってみようかな!!でも「買ってはいけない・効果がない」なんて悪い口コミを見てしまった・・・。
良い口コミがたくさんある中、悪い口コミがあるとせっかくの決断もにぶってしまいますよね。
そんな方に元エステティシャンの私が、実際の使用感から「リファカラットを買ってはいけない理由」を検証・さらに!「こんな人に合いそう・こんな人に合わなそう」などを徹底解説いたします!
リファカラットを買ってはいけないという口コミがあるのはなぜなのか?の真相を明らかにしていきましょう!
リファカラットとは
□リファカラット□
リファカラット:「深く、つまみ流す。」全身ケアできる、フェイス&ボディローラー
価格:26180円(税込)※リファ公式サイトより:2022.6.19現在の価格です。
模造品が出回っているそうなので、公式サイトでの購入がおすすめです。
持ってみると高級感があり、しっかりとした作りやなめらかな動きに驚きました。
そしてコードレス・メイクの上からも使える、気楽に気軽にコロコロとできるところがリファカラット最大の魅力です。
さらにリファカラットの特徴と注意点を含めて詳しくご紹介。
特徴① エステティックメソッド
リファカラットは、プロの手技「ニーディング」を再現したダブルドレナージュ※ローラーが、深くつまみ流す動きでデリケートな女性の肌を美しく引き締めます。
リファカラットは、エステティシャンの手技・エステティックメソッドの「ニーディング」を再現している美顔器です。
プロの手技を自宅にいながら好きな時にできる・・・うれしすぎます。
私がエステサロンに勤務していたときは、あまり通うことのできないお客様に「自宅でのケア」としておすすめしていました。
どんな人におすすめかというと・・・。
リファカラットのエステティックメソッドは、プロの手技「ニーディング」。
「ニーディング」とは、お肉をこねるようなイメージのマッサージです。
二の腕・お腹・太もも・背中・腰・お尻などの、「ある程度ボリュームがあるところをほぐす」のに適した手技です。
経験談からお話しすると、痩せているけど部分的にお肉のある方〜ぽっちゃりさん向けのマッサージ技術。
なので、「ガリガリに痩せていて皮膚が柔らかく、むくみの少ない方」よりも、「つまめるお肉がある・つまむと痛い」「むくんでいる」「固太り」の方におすすめしていました。
皮膚だけを浅くこねてしまうとあざになりやすく、指だけに力を入れても手の平だけに力を入れても効果的でない、かといって押す・つまむという動きでもなく、とても難しい手技です。
この難しいマッサージを自宅で手軽にコロコロできるとは・・・エステ代をかけずに自宅で好きな時間にケアできるところが最大の魅力です。エステに通うことを考えたらかなりお得ですよね。
特徴② マイクロカレント
ソーラーパネルから微弱電流「マイクロカレント」を発生させます。
リファカラットの持ち手部分にあるソーラーパネルが光を取り込み、マイクロカレントを発生させてくれるので、明るいところで使うと良いです。
私はたまに充電するかのように明るいところに数分置いています。(※充電・蓄電機能はないです)
マイクロカレントは微弱電流で、私たちの体に流れている生体電流に似た極めて微弱な電流。電流ですが、ピリピリとしたりはしません。
マイクロカレントについてMTGサービスセンターへ問い合わせてみました。
「リファカラットは美容機器となるため、効果効能を積極的にお伝えはできない」とのこと。その上でお読みいただきたいのですが、
マイクロカレント
マイクロカレントは、「細胞に働きかけ、肌のキメを整え、ハリ・艶のある肌へ導くことができると言われているそうです。」とご返答。
丁寧でわかりやすいご返答ありがとうございました。
そして「〜と言われているそうです。」というふんわりした内容だとしても、マイクロカレントへの期待が高まりますよね!!
ますますソーラー部分に光を取り込みたくなってしまいますが、直射日光は当てないようにしてくださいね。
マイクロカレントを測定するには、マイクロアンペアが計測できる測定機器が必要なようです。「リファカラットでスマホを操作できたらマイクロカレント発生している」は正式な方法ではないようなので、注意してください。
私も実際にリファカラットでスマホを操作できるのか?を試したことがあります。
確かに、暗いところにしまっておいたリファカラットだとスマホ操作ができず、光をあててからだとスマホ操作ができた。このように本当にスマホ操作ができてしまうと「本当なんだ!」と思ってしまいますが、正式な方法ではないようです。
試しにやってみるのは良いと思いますが、スマホが操作できなくても「壊れてる??」の対象ではないみたいですね。
特徴③ プラチナムコート
リファカラットはプラチナコートされているので、キラキラしていて滑らかです。
キラキラしているところがゴツゴツ角ばったように見えるかもしれませんが、肌に吸い付くように滑らかで優しい使い心地。
今まで使ってきたどのローラー美顔器よりも動きがスムーズで気持ちが良い。一度試したら手放せなくなります。
そしてここで注意点。
金属アレルギーの方は注意!!
プラチナムコートがされている美顔器です。金属アレルギーの方の使用は避けるようにしてください。
赤みや湿疹ができてしまった場合は、明らかに肌に合っていませんので、使用しないようにしましょう。
また、マッサージ効果により急に血行が良くなり赤みやかゆみが出る(肌が白くて皮膚が薄い方に多い)こともあるので、赤くなったら即金属アレルギーというわけではありませんが、赤みが続くと色素沈着をしてしまうこともあるので、肌の様子をみてくださいね。
ただ単に血行が良くなったことによる赤みなのか、それともリファカラットが肌に合っていないのかを腕の内側などで確認してから使用した方が良さそうです。
ですが、無理は禁物です。皮膚の状態もチェックしてくださいね。
※汗をかいた時に貴金属をつけていたらかゆみが出た、という方も気をつけた方が良いですね。心配な方は、金属アレルギーなのかどうか診断してもらうのもあり。
そして・・・
偽物のリファカラットは、プラチナムコートがされていないということがあるようです。偽物を購入してしまわないよう、リファの公式サイトでの購入がおすすめです。
特徴④ 防水構造
リファカラットは防水仕様なので、湯船の中でも使用できます。
しかし、入浴剤を入れたお風呂や温泉・サウナでは使わないようにしてくださいね。
湯船の中で使用するのは、30分以内!
厳守です。
また、お風呂場に置いたままにせず、使用後は必ず拭いたり水を抜く・乾かすようにしてくださいね。(私は他のブランドの美顔器を何日もお風呂場に置いたままにしてしまい、サビ&カビさせたことがあります。本当にショックだったので、絶対に乾かしましょう!)
リファカラット【悪い口コミと良い口コミ】
リファカラットを知れば知るほど、良い美顔器だなーと思ったのですが、悪い口コミがあるのも事実。
まずはリファカラットの悪い口コミを確認してみましょう。
・つままれる感覚が痛い
・骨にあたる
・逆効果だった
・変化がわからない
・赤くなってしまった
・すぐに壊れてしまった
・かゆみが出た
出典:楽天市場
悪い口コミを見ると、「リファカラットってどうなの??」と心配になりますが、購入を考えている時には悪い口コミがかなり参考になります。
反対に、良い口コミはこんな感じ。
・むくみがとれているのがわかる!
・フェイスラインがスッキリした!
・吸いつきがすごい!
・痛気持ちいい!
・全身に使える
・高級感がある
・顔がシャープになったのがわかる!
出典:楽天市場
悪い口コミと良い口コミを見てみると、かなり極端なのがわかりますね。
効果を感じる方は、使い始めてから早い段階で効果的だと判断しているのが特徴的。
「リファカラットを買ってはいけない理由」を検証
「リファカラットを買っちゃダメ!?」は本当なのか、実際に使って検証してみました。
まず、リファカラットの高級感が気持ちを盛り上げてくれました。
カタカタゴトゴトとは動かず、滑らかな動きで肌に吸い付き・吸い上げがすごい。
ローラー部分は、ちょっと大きめかも・・・という印象でしたが、フェイスラインにもしっかりフィット。
おでこや頬・フェイスライン・お腹・二の腕などの気になるところに使いました。
お肉があまりないようなところも良い感じにお肉をつまんでくれるので、自己流マッサージよりもはるかにほぐすことができます。
最近ではおでこや頭皮のたるみが気になっていたので、頭皮までコロコロ。髪の毛に絡まず頭皮のお肉をつまんでくれる・・・頭皮がかたくなりつつあり気になっていたので、満足です。
首後ろの「老け首肉」にもきくー!良い感じにつまんでくれます。
しかし、その「つまみあげ」に注意が必要。
お肉がたくさんある二の腕や太ももは力加減やスピードに注意してください!
ローラー部分にギュギュッと肉が挟まってしまうので、ハンドルの角度によっては痛い!
初めて二の腕をコロコロしている時、上下にコロコロ勢いよく転がしていたところ・・・戻る時に肉がーーーー!!勢いよく挟まってしまい、あざになりました。私は固太りなので、余計に痛かった。。
コロコロするスピード・力強さは、一切必要ありません!
お肉が挟まってあざにならないよう、優しくゆっくり丁寧に転がすようにしてみてください。
そして血行がよくなるのがわかります。エステサロンでフェイスマッサージをした後に、顔や体がポカポカとする感覚です。
眉毛の上や目の下のクマなどの皮膚が薄い部分はシワにならないようゆっくりと優しくコロコロするだけで十分です。
特に顔は、ググッとお肉を持ち上げる時に目尻にシワが集まってしまったりすることもあると思うので、できるだけグイグイやりすぎないよう気をつけてみてください。優しくコロコロするだけでも効果が期待できます。
マッサージというと「グイグイぎゅーっ」とするようなイメージがあるかもしれませんが、シワやたるみの原因になってしまうので、力の入れすぎに注意です。
もうひとつ!
そして、ローラーを使う時には、肌を保湿してからの方がトラブルが少ないと思います。
保湿といってもベタベタになるほどの保湿ではなく、乾燥しすぎていないように気をつけるくらいで良いと思います。
リファカラットの使用した感想をまとめてみるとこんな感じ。
まとめ
・一回の使用でも、左右差がわかるくらい効果があった
・カタカタと動かず、動きが滑らかで肌に優しくフィット
・専用ジェルなど不要なのがいい
・メイクの上から使える
・頭皮や眉のコリにも◎
・お肉が柔らかくほぐれるのがわかる
・充電不要
・コードレス
・マイクロカレントの効果を得られる
・約200gで軽い
・自宅エステを楽しめる
・お風呂でも使える
・洗えて清潔
以上実際に使ってみて良かったところです。
お肉をはさみあげてほぐしてくれるところが、とても気持ちが良いです。
ただただコロコロするだけではなく、ほぐれていくのがわかるところがすごく良い。
充電や専用のジェルもいらないので気軽にほぐすことができ、「買っただけで満足」にならず、毎日気が向いた時に使ってしまう、そんな美容ローラー。
反対に悪いところはあまり思いつかなかったのですが、ちょっと気になったところ・気をつけた方が良いポイントをまとめました。
気をつけるところ
・気軽にできるので、無意識に力が入りやすい
・力を入れる方向とハンドルの向きによっては、肉が挟まり痛い!
・力を入れすぎると、シワやたるみの原因になりそう
・コロコロする方向は、「上に上に」と意識しないとたるみの原因に
・乾燥しているとシワが寄りやすい
・毎日やらないと効果が続かない
・自分(もしくは他の人)でやらないといけない
・使い始めが冷たい(冬はひやっと)
・コンパクトにならない
・持ち運ぶのには大きい
以上、私が感じた気をつけるポイントや気になったところでした。
そうなんです。
この「私の中では気をつけるポイントやちょっと気になったところ」が、人によっては「不快に感じたり・効果が感じられなかった・逆効果!」と感じてしまう部分のようなのです。
そうならないためにも使い方には注意しつつ、からだに合った美容ローラーを使うのが◎。
では自分には合っているのか合っていないのか?が気になりますよね。
元エステティシャンならではの視点で「こんな人は逆効果になってしまう!こんな人に合ってるんじゃないかな」というポイントが見つかったので、一歩踏み込んでご紹介。
リファカラット「逆効果になってしまう人」の特徴
正確には、リファカラットを使うと逆効果になってしまうというよりは、リファカラットが向いている人の方が効果を実感しやすいということです。
なのでこれからお話しする方は、「つまみ流す」リファカラットよりも引き上げる効果のある美顔器などを使うと良いのではと思います。
「顔やふくらはぎがパンパンてどんな感じかわからない」
「お肉が固すぎる※」
「たるたるたぷたぷと柔らかい」
「ほっぺをつねろうとすると皮だけをつまめる」
「ほっぺをつねっても全然痛くないしお肉が伸びる」
「ゴツゴツしていて骨が目立つ」
※少し矛盾を感じてしまうかもしれませんが、「顔やふくらはぎがパンパン過ぎて、もまれたりすると痛い」という人は、リファカラットよりもリファモーションプロがおすすめ。
なんとなく自分に当てはまるという方は、みんなと同じように単純にコロコロリファを転がすだけでは効果を実感しづらいはずです。
「リファカラットが逆効果になってしまう人」にあげたような方は、リファカラットのエステティックメソッドよりも効果的なマッサージがあるんです!
自分に合っていない美顔器を使っていても効果を感じづらいだけでなく、逆効果となってしまう可能性もあるのです。
顔や体は人それぞれ違います。「エステの効果」としても同じことが言えるのですが、残念ながら1回の使用(や施術)で劇的な変化は求められない。
根気よく続けることが結果を出します。
そして「効果があった・効果がなかった」は、「肌質に合っているか・合っていないか」によって左右されることが多く、〇〇の人にはこれがおすすめ・□□の人にはこれがおすすめ、と人によって必要なマッサージが違うのです。
そのため効果を実感される方が多い中、「リファは買っちゃダメ!」「逆効果だった」という方がいるということは、ごく普通のことというか、リファカラットが合っていなかっただけと言えます。
リファシリーズでのオススメは、リファモーションプロ。
リファモーションプロのエステティックメソッドは、「エルフラージュ」。
エステ技術でいうエルフラージュというマッサージは、優しくさするようなマッサージ方法で、全身痩身コースやリンパマッサージで使う手技です。表現としては「押し流す」が一番しっくりくるかもしれません。
そのためリファカラットほどの揉みほぐし感はないのですが、「なんか違う」を実感しやすいはずです。参考にしてみてくださいね。
リファシリーズ以外なら、パナソニックのRF美顔器かドクターシーラボのエステアップVがおすすめ。
他にもいろいろな理由があるのかもしれませんが、たくさんの方の痩身ボディコースを担当してきた元エステティシャンの私が考えられる、リファカラットが逆効果になってしまいそうな方の特徴やおすすめの美顔器でした。
反対にリファカラットの効果を実感しやすい方はこんな感じの方。
リファカラット「効果を感じやすい人」の特徴
「顔やふくらはぎがパンパン」
「固太りです」という人
「ほっぺをつねるとジンジン痛くなる」
「ほっぺをつねろうとすると皮だけつかむことはできず、お肉までつまめる」
「ほっぺを引っ張ろうとしてもあまり伸びない」
という方などに向いていると思います。
私は上記全てに当てはまるのですが、このような方はお肉をつままれるとすんごく痛いです。
ほっぺをつねって痛いって「普通でしょ?」と思う方もいらっしゃると思いますが、つねっても大して痛くない・よく伸びる柔らかいお肉の方もいらっしゃるんです!
実際にリファカラットを使ってみるとわかるのですが、「本当はこんなにお肉が柔らかいんだなー」と思えるほどお肉が柔らかくなっていきます。
イメージとしてはコリがほぐれた感じ。すると1回の使用でもなんとなく顔がすっきりしたように感じられ「リファ良い!」となるわけです。
顔や足がパンパンになりやすいような方には「流す・ほぐすタイプのマッサージ」がおすすめなので、つまみ流すリファカラットが効果的なのです。まさに、私がこれ。
なので逆に言えば、「流す・ほぐすタイプのマッサージが必要ない人」がリファカラットを使っても、効果を感じづらいということがわかります。
しかし、エステサロンで多くの方のマッサージを担当しましたが、「リファカラットが効果的な人」にあげたような方の方が、実はかなり多かったです。
たまに「リファカラットが逆効果になってしまう」に当てはまる方がいらっしゃいましたが、むくみやすくほぐしが必要な方が多かったのも事実。
このようなことから、リファカラットが大人気なのだという理由がわかりました。
しかし、使い方を間違えては効果が半減してしまうので、正しい使い方についてもチェックしてみましょう!
リファカラット【正しい使い方】
リファカラットは、お肉の吸い上げがすごい!
そのため、部位によってギュギュッとお肉が挟まってしまい、かなり痛かったです。
脂肪をとりのぞいてやる!!と言わんばかりにグイグイとやってしまうと確実に痛いので気をつけてくださいね。
しかも「気持ちの良い・コリがとれる・きいてる!」という痛みではなく、はっきり言って「苦痛」です。
しかし、力を入れずにゆっくり優しくコロコロしたとしてもお肉が挟まることもあるので、ローラーのハンドル角度で調整するのが◎
ポイント
このコツはしっかり覚えておくと良いです!
固太りの方やむくみやすい方は、かなり痛いと思うのでハンドル角度を気をつけるようにすると、痛みが軽減します。
とはいえ、リファカラットでローラーをしていると、だんだんとほぐれてきて痛みを感じづらくなるはずです。
また、スピード感は必要なし。
優しくゆっくりでいい。
リファカラットは、ゴシゴシと強くローラーを転がすのではなく、優しくゆっくりと転がすだけでも効果があります。
強弱をつけてローラーをすることも良いですが、力を入れずに優しくゆっくりと動かす方が、肌への負担が少なくコロコロできるので、慣れないうちはゆっくりゆっくりリラックスできる強さでやってみてください。
私は強い方が効く!!!と言わんばかりにグリグリやりたくなってしまいたくなる時がありますが、この使い方はダメ・優しくでOK。赤みや痛みなどの、肌トラブルが減りますよ。
リファカラット「買ってはいけない」理由を元エステティシャンが検証!まとめ
「リファカラットを買ってはいけない・・・!?使ってみたかったのに・・・!!でも、なんで??」
を元エステティシャンの私が検証してみました。
まとめるとこんな感じ。
「効果を感じづらいかも??の人」まとめ
「顔やふくらはぎがパンパンてどんな感じかわからない」
「お肉が固すぎる※」
「たるたるたぷたぷと柔らかい」
「ほっぺをつねろうとすると皮だけをつまめる」
「ほっぺをつねっても全然痛くないしお肉が伸びる」
「ゴツゴツしていて骨が目立つ」
以上のような方は、実際にリファカラットを使ってみた元エステティシャンの私が考える「効果を感じられない」と感じてしまうかもしれない・・・という方の特徴です。
あくまでもイメージや私の体験談ですが、このような方は効果を実感しづらいのだと思います。
ですが、間違った使い方をせず・お肌にあった美顔器を使うことで効果が出せるはずです。
そして、以下の点に注意が必要!!
注意点まとめ
・金属アレルギーの方・金属アレルギーかも?の方は肌に合うか確認してから
・リファカラットを転がす時の力加減を気をつける。力強さはいらない!
・リファカラットのハンドル角度に注意
・リファ公式ショップで本物を買おう!
注意点はとても簡単な内容だと思いますが、以上の点を気をつけると良いと思います。
私はリファプロ(発売したばかりの頃から)とリファカラットを使い続けていますが、未だに飽きることなく壊れずに愛用しています。気になっている方はぜひ試してみてくださいね。ここまでお読みくださりありがとうございます!
こちらもCHECK
-
-
リファカラットどれがいい?元エステティシャンが選ぶベスト3!!
続きを見る
こちらもおすすめ
-
-
【ランコムジェニフィックアドバンストn】使い方・効果「なぜ人気?」徹底検証!!
続きを見る
-
-
【元エステティシャンの本音】マナラホットクレンジングゲルの口コミ・評判・効果を解説!
続きを見る
-
-
【アテニア本音レビュー】口コミが悪い?40代の私が徹底検証!!
続きを見る
-
-
【SK-Ⅱ化粧水だけでも効果がある?】元エステティシャンが検証
続きを見る
-
-
人気のレディース香水「香水が苦手。でも香らせたい」という私が選ぶ香水
続きを見る
-
-
エリップスどれがいい?くせ毛の私が試した結果
続きを見る