収納

【ティファール重ねない収納】無印と100均で整える。キッチンはクリンレディ

大人気の「ティファール」取っ手の取れるフライパンを使っています。

 

重ねて収納できると「重ねて省スペース」を売りにしていますが、実際に重ねて収納していますか??

 

正直、取り出しづらいですよね。

 

そこで「無印良品100均の収納ケースを使って、使いやすく・収納しやすい方法」をご紹介!!

 

【ティファール】取っ手が取れるシリーズの収納

Tfal1

※ZUBORATORY→RAKURATORYへ移行

フライパンや鍋を「取っ手の取れるティファールセット(IH)」にしました。

 

「取っ手がなくなれば、きれいに収納できそう・しかも省スペース収納が実現できると甘く考えていたのですが、実際には意外と難しかったです。

 

 

重ねて収納できるというのは確かに便利で良いと思います。

 

 

しかし「一番下のフライパンを使いたい」「真ん中の鍋を取りたい」と毎日使いたいものは変わりますし「使ったものを元に戻す」となると・・・面倒です。

 

さらに重ねる際の「キズ」も気になります。

 

フライパンの収納方法

「フライパン 収納」と検索をするといろいろなアイデアがあり、とても参考になります。

 

中でも書類のファイルケースを使った収納方は、今でこそよくある収納方法ですが、初めて目にした時にはとても驚きました。

 

私もそのファイルボックスを使った収納をしたい!!と決めていたのですが、我が家のキッチンでの収納は意外と難しかったです。

 

 

クリンレディ【ステップボックス】

 

こちらは私が使っているクリナップの「クリンレディ」というキッチンです。

 

クリンレディのコンロ下収納は、ステップボックスという「引き出しの中にさらに引き出しがあるタイプ」です。

 

展示場で見たときには「これだ!!」と飛びついたのですが、収納スペースをうまく活用するのが難しかった。

 

何が難しいかというと、ファイルボックスが二個しか入らないというところ・・・というだけのことなのですが、「フライパンを立てて収納できるスペースが少なかった」というところが少し気になりました。

 

とはいえ、取り出しやすく収納しやすいよう工夫しました。

 

無印ファイルボックスで【立てる収納】

zuboratory146

無印良品の「左:ファイルボックス」「右:ファイルボックス・ワイド」という人気商品です。

zuboratory147

A4サイズの雑誌がぴったり収納できる大きさです。(我が家にはこちら以外の雑誌がなかった・・・)

 

そしてこちらのファイルボックスにフライパンを収納していきます。

 

□参考までに収納するフライパンや鍋の大きさ・種類です□

取っ手のとれるティファール:インジニオ:IHルビー:エクセレンス

フライパン 22cm 26cm
ウォックパン 26cm
ソースパン 16cm 20cm
バタフライガラス蓋 16cm 20cm 22cm 26cm
シールリッド 16cm 20cm

 

□ファイルボックス(幅100×奥行き320×高さ240)

・「ファイルボックス・ワイド」と比べると、幅が50mm小さいです。奥行きや高さは一緒。

・ほぼ全ての大きさのフライパンや鍋が入りました。

 

zuboratory148フライパン22cmと26cm

ウォックパン26cmzuboratory148

zuboratory150ソースパン16cm

zuboratory149ソースパン20cm

全てのフライパンやソースパンを入れることができたのですが「ぴったりすぎる・深さがありすぎる・取り出しにくい」という結果に。

 

しっくりきたものは、フライパンの22cmと26cmくらいでした。

 

□ファイルボックス・ワイド(幅150×奥行き320×高さ240)

・ファイルボックスと比べると幅が50mm大きいです。

zuboratory151

全てのフライパンがすっぽり入ったのでこちらの画像だけですが、幅が150mmとワイドなので、ぶかぶかとしていてスペースの無駄使いになってしまいます。

 

かといって一つのボックスにたくさんのフライパンをいれてしまっては取り出しにくくなってしまうので、一番大きいウォックパンだけ収納することにしました。

zuboratory148

ワイドよりも50mm幅の小さい「ファイルボックス」に26cmのウォックパンを入れると「入るには入る」のですが、ピチッとしすぎて取り出しづらそうでした。

 

100均ケースで【バタフライ蓋を立てて収納】

zuboratory154zuboratory155zuboratory156

ティファールのバタフライ蓋は、ダイソーのケースにて収納しました。

 

本当は無印良品のファイルボックスでそろえたかったのですが・・・残念ながら収納スペースに入りきらなかった。

 

とのことで100均のケースを使用したのですが、いい感じです。

 

家にあったケースを試しに使ったのですが「ふたに対して浅めのケース」のため、取り出す時の自由度が高まり「取り出しやすく・選びやすい」。また、無印のファイルボックスのおもて面が良い感じの壁になってすごく取り出しやすいです。

 

持て余していたケースの収まりどころが決まり、良かったです。

 

ティファールのフライパンと蓋を【スッキリ収納】

zuboratory145

↑上の段の画像

zuboratory153

↑ステップボックス下の画像

 

このような収納に決定しました。

 

普段メインで使っているフライパンや鍋を収納することに成功しました!!

 

さらに下の段には圧力鍋の大中を収納しています。

 

無事「しまいやすく・取り出しやすい」状態にできました。

 

【ティファール重ねない収納】無印と100均で整える。キッチンはクリンレディ まとめ

今回使った収納ボックス・ケースの種類と個数は、

無印良品:「ファイルボックス」1個

無印良品:「ファイルボックス・ワイド」1個

ダイソー:「ケース」1個

 

の計3個の収納ボックスを使って収納しました。

 

もっとたくさん「ファイルボックス」を使ってビシっと整った収納にしたいと思っていたのですが、このように収まりました。結果的には数週間使ってみて、全く収納が崩れることなく・簡単に使えているので自分に合っているのだと思います。

 

ぜひファイルボックスを使ったスッキリと収納してみてくださいね!ここまでお読みくださりありがとうございます!

【スリーコインズ】再入荷!「ツールボックス」サイズ感・使い方を徹底調査!

続きを見る

-収納