KIDS&BABY

入園式スリッパはヒールありがおすすめ〜歩きやすいナースサンダル〜

保育園・幼稚園・小学校・・・と入園式や卒業式・参観日や説明会など、いろいろなシーンで必ず必要となる「スリッパ」の準備はおすみですか?

 

かさばらない荷物として選ぶならば正解ではないのですが、「履きやすさや使い勝手は一番」と選び抜いたスリッパは、ナースサンダル一択です。

 

入園式スリッパはヒールありがおすすめ〜歩きやすいナースサンダル〜

 



 

 

「スリッパじゃないじゃん」と思われたかもしれませんが、室内ばきとしてはOKだと思います。

 

「ナースサンダル=看護師さん」というイメージもあると思いますが、現在は白以外にも黒・ピンク・ブルーなどとカラーも豊富です。参観日に白のナースサンダルを履いていると「医療関係の方なのかな??」と思われてしまいますが、黒を選ぶと意外や意外気にならないものです。

 

私は就職してからの18年間、ずっとナースサンダルを履いて仕事をしています。内容はエステサロン・歯科助手・医療事務・・・と医療関係が多いのは確かなのですが、その18年間でナースサンダルは使える!と確信しています。

 

個人的には甲の部分でクロスしているタイプが好きです。

 

入園式・参観日にナースサンダルがオススメな理由

まずはナースサンダルの良い点・悪い点をご紹介。

 

□良い点□

スリッパよりもホールド感が強いので脱げづらく歩きやすい

スリッパよりも濡れづらい(後半に理由を書きます)

ヒールがある(約3〜4センチ)

軽い

足首のベルトで微調整ができる

シンプルなデザイン

 

□悪い点□

持ち運びスリッパと比べるとかさばる

つま先が出る(スリッパよりもオープン)

 

書き出してみると悪い点はあまり思い浮かびません。コンパクトになるタイプのスリッパと比べてしまうとかさばるなーと思うのですが、ナースサンダルは軽いので軽さでカバー、といったところでしょうか(^ ^)もう少し私のナースサンダル推しの理由をお話ししたいと思います。

 

□動きやすさ□

私がナースサンダルをお勧めする理由ですが、まず一番は動きやすいというところです。「いや、でもそんなに動かないでしょ?」と思われるかもしれませんが、廊下を歩く・教室や体育館への移動・階段の上り下りなど、スリッパだと歩きづらいのです。

 

スリッパが脱げないように・・・と階段を登る時に苦労した記憶があります。学校の階段や廊下を走ることは少ないと思いますが、ナースサンダルならある程度のスピードを出してタタッと走ることもできますし機敏に動けます。

 

□濡れそうでイヤ・問題□

渡り廊下など、外なのか中なのか・・・雨の日は雨がふきこんでいて廊下が濡れている・・という時、布スリッパやペタンコスリッパの場合濡れてしまうことを躊躇しますが、「ナースサンダルだと外履きのように数センチのヒールもあるので意外と平気!!」という感じです(^ ^)もちろんずぶ濡れになるとしっとりしてしまいますが、少しのヒールが気持ちを強くしてくれます。

 

□お手洗い問題□

私にとってペタンコのスリッパや布っぽいスリッパで学校のトイレに入るということは、とても勇気のいることなのです。生徒の皆さんは上履きを履いていますが、「私は布よ??」という感じでひるんでしまいます。

 

ナースサンダルはヒールもありますし靴っぽさもあるのであまり気にならずに入ることができました

 

□寒さ問題□

ヒールの高さはペタンコの靴よりも歩きやすく、寒い体育館で長いお話を聞く時などには床から足裏が少し遠くなるので冷えづらくなる・と思いますが、暖かそうなふかふかスリッパには負けてしまいますね。

 

□見た目の問題□

ザ・スリッパという部屋用のスリッパの方も多いと思いますが、フォーマルなお洋服に合わないな〜と思います。「そっちだってナースサンダルでしょ?」と言われてしまうかもしれませんが、意外と足元はシュッとまとまります(たぶん)

 

イメージは「病院の事務の方」なのですが、制服を着て・黒タイツや黒の膝丈ソックス・そしてその足元を見てみると意外とまとまって見えるというのがわかるはずです。

 

ただし、ナースサンダルはつま先が見えてしまうので、ベージュのストッキングを履いている時などはマニキュアを控えめにしておいたほうが良かったかな・あれマニキュア剥げてる・・ということがなきにしもあらず、なので注意が必要です。

 

□疲れ問題□

ヒールが少しあることと、足裏のクッション(クッションがあるものがお勧めです(^ ^))が足の疲れを軽減してくれると思います。

 

私は仕事で何時間もナースサンダルを履いていますが、ずーーーっと立ちっぱなしの日こそは疲れますが、室内をパタパタと動いているくらいでは疲れません。

 

足首のベルトがかなり役に立っていると思います。

 

□足音の問題□

ナースサンダルが良いなら普通の外履きを中ばきにしちゃおっかな、ヒールのある靴で。というとまた話は別です。

 

ナースサンダルはヒールが数センチあるものの、靴の裏は大体ゴムっぽい素材でできていると思います(違うものがあればすみません)。

 

そのため、体育館や廊下でもコツコツ音がしないのです。

 

音の種類は違うかもしれませんが、スリッパと同様くらいの足音なのではないでしょうか。

 

パパにはシンプルなクロックスがおすすめです。

 


 

黒が無難でおすすめです。

 

夫は黒の穴がたくさん空いてないタイプのクロックスにしました。

 

まとめ:入園式スリッパはヒールありがおすすめ〜歩きやすいナースサンダル〜

私の気持ちを並べてしまいましたが「ナースサンダル良いかも??」と思っていただいた方はぜひナースサンダルを持参してくださいね。

 

先日子どもの保育園にて説明会があり、その際にも履いていきましたが、動きやすく快適でした!ここまでお読みくださりありがとうございます。

 

 

スポンサーリンク

-KIDS&BABY