【セザンヌ】フェイスグロウカラー 01 アプリコットグロウ を試してみました。
大好きなメイクアップアーティストの小田切ヒロさんが使っていて気になり、購入。
なんのテクニックも持っていない40代(イエベ)の私が挑戦。
もくじ
セザンヌ【フェイスグロウカラー】とは
セザンヌフェイスグロウカラー
美容保湿成分10種配合
ハイライト
血色カラー
フェイスカラー
生ぷにっ質感
オイルをまとったようなうるみツヤ
価格:660円(税込)
セザンヌのフェイスグロウカラーは660円で試すことができます。
全3色
01 アプリコットグロウ
02 ローズグロウ
03 ロマンスグロウ
01はオレンジ系、02はローズ系・03はピンク系、無難でいて素敵、そんなカラー展開。
アプリコットグロウ01
私が試した色は、01のアプリコットグロウで、オレンジ系の色味の中にゴールドやシルバーの色味が感じられるカラー。
キラキラしているがギラギラしすぎない、粒の小さなラメ入り。
「キラキラ」より「光沢」と言った方が良い上質な光沢が!!
「40代でラメ」ってシワに入って変に目立ったりしてしまい、ちょっと難しいですが、フェイスグロウカラーは上品な感じに。
肌馴染みが良い色味で普段使いできる使いやすい色。
使用上の注意
生ぷにっ質感のフェイスカラーなので、指で強く押しすぎないようにしてくださいね。
結構ぷにぷにしているのでぎゅっと押し込んでしまうように使うと中身が崩れたり削れ出てしまうので注意。
使う時には画像のようにもにっと崩れますが、指でならすと元に戻るくらい柔らかいです。
もちろん目に入らないように気をつけることと、お肌に合わない時は使わないようにしてください。
セザンヌ【フェイスグロウカラー】の使い方
左側:ハイライト 右側:血色カラー
メモ
基本の使い方は、指に適量を取る
ハイライト・チーク・アイシャドウとして明るさや艶を出したい部分になじませる
使用するのはこんなところ。
ハイライト
ハイライト
Cゾーン
鼻筋
あご先
40代の私が上記全部にハイライトを入れてしまうとテラテラした印象になってしまったので、部分的に入れています。
後半におすすめをご紹介。
血色カラー
血色カラー
頬
まぶた
涙袋
私はまぶたと涙袋に使用しています。
私の肌色の場合、少しくすみを感じる色味だったので目元だけにしました。
セザンヌ【フェイスグロウカラー】40代メイク
ハイライト
40代の私はハイライトの入れすぎに気をつけています。
おすすめ箇所全てにハイライトを入れてしまうとテラテラの脂っぽさが出てしまった。
おすすめハイライトの入れかた
鼻筋の一番凹んでいる部分(鼻筋全部にスッと線を入れずに)
鼻先にぽん
アイホール全体
目頭横に
頬骨の高いところに
7歳の息子をじっとみてるとこの部分(アイホール以外)がつやっと光っていて可愛いんですよね。
少しでも若返って見えるよう参考にしています。
鼻筋にスーッと一本の線を入れるようなハイライトは昔流行したかもしれませんが、今は線を通さず鼻の一番低いところと一番高いところに軽くのせるのが◎
アイホールは40代のまぶたくすみやまぶたくぼみ対策。
顔を動かすたびに光沢感があり、上品な雰囲気に。
血色カラー
おすすめの血色カラーの使い方
二重ラインよりもはみ出るように
涙袋に
チークとして
実際にアイメイクをして見るとこんな感じ。
すっごく肌馴染みが良くて、自然な血色感が好きです。
また、生ぷに質感なのでプニプニしていて滑らかな使用感だけど、少しパウダー感もあって、「さらむに」って感じ。
涙袋に血色カラーを使っていますが、一日中取れることなく残ってたのがすごい。
パウダータイプのアイシャドウよりも着きが良くて滑らかな肌に。
メイク全体が終わるとこんな感じ。
二重バージョン
奥二重バージョン
別日に撮ったので明るさが全然違いますね。
どちらも主張しすぎる色味ではないので、アイシャドウをつけると目元が重くなってしまうという方にも良いと思います。
そして驚いたのは夜まで落ちることなくキープしていたというところ。
特に涙袋につけた血色カラーが落ちていなかったことに驚いた。
画像で見ると血色感がかなり控えめに見えますが、画像よりは色があるように思います。
目元のケアは必要
クリームアイシャドウのように使うとまぶたのくぼみや二重シワにアイシャドウが入り込んでラインのようになっている方を見かけることがありますが、そのようにもなりづらい。
ただ、どうしても40代〜の目元はたるみからのくぼみやシワっぽさが気になるので、目元のケアは欠かさず行うのが良いですね。
目元周りのケアは忘れずに、というか早めに始めるのが良いです。
20代ではやっていたのに30代おろそかにしていた私は40代になってガクッと目元周りの衰えが・・・そんな方にはポーラとアテニアがおすすめ。
ポーラは小田切ヒロさんもオススメしていました!
まとめ:40代必見!【セザンヌ】フェイスグロウカラーで優美な生ツヤ肌を実現
セザンヌのフェイスグロウカラーで生ツヤ肌が作れるかやってみました。
正直、小田切ヒロさんのおすすめでなければ試さなかったかもしれません。
でも良い出会いをしたと思っています、やはりさすがです。
顔を動かした時にツヤっとする光沢があって、「今の自分結構いいじゃん??」と思えるツヤ立体感が、良いです。
気になっている方はぜひ試してみてくださいね!ここまでお読みくださりありがとうございます。