実は香水の香りが苦手です。しかし良い香りが大好き。良い香りをさせていたい・・・!でも香りに酔ってしまい、頭痛や吐き気がしてしまうことも・・・でも良い香りが好きだ。
そんな私のような矛盾だらけの人は意外と多いのでは??
私が求めていた香水は、湯上り・シャンプーのような香り・くせのない香水っぽくない香りです。柔軟剤の香りも大好きで、いろいろな柔軟剤を楽しんでいるのですが、特別感がない。
香りを身につける・湯上り美人風の香りがする香水を探しました。
人気のレディース香水
まず冒頭でもお話しましたが、香水の香りが苦手です。
そんな私が毎日身につけることのできる香水を探しています。トップノートミドル・・・と難しいことはお話しできませんが、素直な感想をお話(*´∀`*)
人気の香水でも臭いものは臭い。そして好きな香りは人それぞれ。
「どの香水にしようかな・・」と悩んでいる方の参考になったらうれしいです。香りを伝えということはすごく難しく、何言ってんだこいつ??という感じの部分も多々ありますが、素直にお話ししたいと思います。
クロエ オードパルファム
やたらと人気のあるクロエオードパルファム。店頭にて香りを試すもイマイチピンとこない香りだったのですが、ネット情報に踊らされ購入。
身につける前は、「泡立つ前のシャンプーの香り」で香水独特の強い香りがせず、良い香り。からだにつけてしばらくすると、シャンプーの香りから、湯上りの香りに変わりました。イメージとしては、ボディソープで洗った後のからだの匂いのような感じ。
香りが体温に馴染んでくると安っぽい香りのするボディスプレーがありますが、そういうのとは違って高級感のある香りが残ります。残り香も女性らしく、さすが人気の香水。
フレッシュな高級フローラルシャンプーのような香り。
ミスディオールブルーミングブーケ
フローラル フルーティー ブーケ
モテ香水ともてはやされているようですが、本当にモテ香水なのか??を検証したい香水。
まず最初の香りは、高級ブランド化粧品が並ぶデパートの香り+フルーティーな香りがしました。勝手なイメージですが、もう少し万人受けしそうな香りがするのかなと思っていたのですが、意外や意外・高級感がすごい。
すぐに草っぽいグリーン系の香り→石鹸ぽい香り→そこに高級感のあるスパイシーで甘い香りが加わり、一旦落ち着きました。ほんの数分の間に香りがどんどん変化するので、一体どんな香りに落ち着くの???という感じで楽しい。
そして落ち着いた後の香りは、スパイシーで甘い・高級感のある香りがのったまま終了しました。香りに酔いやすい私には、「スパイシー&甘め」の部分が、少しクセがある香りだな・・・と感じてしまいなんとなく苦手。足首やお腹などにつけてふんわり香らせるようにしました。
まさに女性の香りというか、女子力の高い魅惑的な香り。
オゥパラディ フルール
ミドル:ジャスミン
ラスト:合成アンバームスク
[blogcard url="https://sakulabo1518.com/auxparadis/"]
ランバン エクラドゥアルページュ
フレッシュ モダン フローラル
すごく人気のある香水ですね( ´ ▽ ` )
つけたばかりの香りは香水!という感じの香りが強いのですが、時間が経つとシャンプーの香りのように落ち着いてきます。しかしただのシャンプーの香りではなく、「香水」の香りもしっかりするので、柔軟剤・シャンプー?と間違われるくらいに香りが落ち着くのは最後の香り。香水感はあります。
明るめの・甘すぎない・・・いや、甘くない爽やかなフローラル系の香りで、日を選ばず使える香り。男性がつけていても好印象。
シャネル チャンス
フルーティーフローラル
ミドル:ジャスミン、ヒヤシンス
ラスト:ムスク、アイリス、アンバー、バージニアシダー
シュッとひと吹きすると、馴染みやすい香りの中に、高級な香りが練りこまれている・・・!という感じ。確かにフローラルだが、フルーティーという言葉のイメージよりも重めの香り。なんだかクセになる香りで、決してスパイシーな香りじゃないんだけど、主張があるというか・甘めなんだけど甘すぎない。
「チャンスはチャンス」という香りで、他にはない香りがします。
香りに酔いやすい私には、チャンスの良いところであるはずの「クセになる香り」のところが、どうにも気になってしまい、ふだん使いは難しいかもなぁと素直な気持ち。でも良い香りなのでクンクンしてしまう・・・。
shiro オードパルファン ホワイトリリー
ミドル:リリー、ジャスミン、ローズ
ラスト:アンバー、サンダルウッド、ムスク
実店舗が近くになく、想像しかできなかった香りを体験。
まず最初の香りは「淡いきみどりいろの石鹸の香り」というイメージの香りがする。オーガニック石鹸とかではなく、よくある普通の石鹸の香りで馴染みやすい・知っているような香り。
肌に馴染んだ後はグリーン系の香りが落ち着き、どんどん違った石鹸の香りになるのですが、どの香りも優しい石鹸の香り。香りに酔いやすい方にとてもおすすめ。私にしてはめずらしく、シュッと吹きかけるのがこわくない香り( ´ ▽ ` )。
ただ、香水としては香りが消えていくのが早い気もするが、とことん石鹸の良い香り。香水感を出したくない方にはぴったり。
ジルスチャート ホワイトフローラル
ピーチ・ストロベリー・リリー・ミュゲ・オレンジフラワー・セダーウッド・ヴェチバーなど
ベリー系の甘酸っぱいお菓子のような香りがします。ソフトキャンディーとか・・・ざっくりまとめると、「フルーツソフトキャンディーの香りの石鹸」という感じの香りからスタート。
ちょっと子供っぽいというか幼い印象の香り・・とつけ始めは少しがっかりしたのですが、だんだんと肌温度と馴染んでくると嫌味のないボディソープのような香りになってきました。クセになるような香りもせず・香りも強すぎないので、普段使いに良さそう(*´∀`*)
女の子っぽさが十分に発揮できる・甘めのふんわりフローラル。
フィアンセ パルファンドトワレ ピュアシャンプー
本当にシャンプーの香りで、くせがなく使いやすい香り。
しかし、香りがなくなるのが早い。つけてからほんの少し時間が経っただけで香りが消えていくので、香水をつけてます感を出したくない方に向いている。
そして香りが薄くなるのが早いだけでなく、香りの深みみたいなものも無くなるので、トップノートが薄れていくだけ・・・というところが残念。だが、その香りの変化・深みが好きではないという方にはもってこいの香水。
若々しいシャンプーの香り。
カルバンクライン エタニティ
トップ:フリージア・マンダリン・セージ
ミドル:スズラン・ホワイトリリー・ナルシス
ラスト:サンダルウッド・パチョリ・アンバー
一番最初に買った香水。最後まで使いきりませんでしたが、良い香り。ただし「香水の香り・エタニティの香り」と他にはない高級な化粧品のような香りが強め。キャリアウーマンの香りというイメージの香りがするので、今の私には少し違うかも。
ほんの少し足首や膝後ろにつけて弱めに香らせるととても良い感じ。つけたての香りには少し酔ってしまいますが、残り香が石鹸のようにも感じて、とても上品な女性らしい香りが残ります。
久々に香ってみると「やっぱりいい香り」。フローラル系といっても、軽い香りではなく上品な深い香り。
サムライウーマン
先にお伝えすると、残り香がめちゃくちゃ良い香り。
まずトップノートは、ツンとくる強めの香水っぽい甘い香りがします。強めの香りはすぐに馴染んでくるようにも感じるのですが、私にとって苦手な香りが含まれているのか、空腹時に香らせると酔う・・・でもラストノート・本当に香りが消えかけている時の香りがとても良い香りで好き。
肌につけた香りよりもガーゼやコットンに吹きかけ、一日置いた香りが好みだったので、肌につける以外の方法で使いたいと思います。
可愛い感じの女性というイメージの、甘めの香り。
ジェニファーロペス グロウバイジェイロウ
シアーセンショアルフローラル
湯上り・石鹸の香りでかなりヒットする香水で、確かに石鹸いえば石鹸・・・高級な石鹸の香り・・・「石鹸」です。
もし本物の石鹸だとしたら、あわ立てた香りがバスルームから香ってくる・・・なら良い香りのはず。しかし香水として使うと、昔っぽい・おばあちゃんぽい・くせのある甘い香りがして正直あまり好きではない。家族にも評判が悪かった・・・。
甘い花のような・・・香り玉(バンビーコロン)を思わせる懐かしい香り。
エンジェルハート
シャンプーの香り。くせのないシャンプーの香りでとてもフレッシュ。
私が10代の頃に使っていたので子供っぽさ学生さんぽさを個人的に感じてしまうのですが、素直に良い香りで好き。軽めのフルーティー系シャンプーの香り。
やっぱり好き。香水に酔ってしまう私でも気軽に使えます。3歳のこどもが興味本位で香りをクンクン・・・「くさくなーい」と言っていたのが印象的。
フレッシュで元気なイメージのシャンプー・湯上りの香り。
舞妓夢コロン 金木犀
[blogcard url="https://sakulabo1518.com/osmanthus-colon-fragrance/"]
人気のレディース香水「香水苦手。でも香らせたい」という私が選ぶ香水 まとめ
気になっていた人気の香水をいろいろと試してみました。実際につけてみると店頭で試した香りと違って、自分に合う合わないがわかり楽しかったです。
香水に酔いやすい私が選ぶベスト3は、クロエオードパルファム・オゥパラディフルール・shiroホワイトリリー。クロエとオゥパラディは足首や膝裏など下の下の方につける・shiroは手首につけるのがちょうど良さそう(*´∀`*)
毎日つける自分の香りを決めるのはもう少し先になりそうですが、いつもいい香りがする女性を目指して。きっと選んだ香りは自分の雰囲気に合っているはずです(*´∀`*)
ここまでお読みくださりありがとうございます!!
[blogcard url="https://sakulabo1518.com/refa-smallface/"]
[blogcard url="https://sakulabo1518.com/loose-powder-chanel-decorte/"]
[blogcard url="https://sakulabo1518.com/decorte-face-powder00/"]
[blogcard url="https://sakulabo1518.com/milano-collection/"]