HOME

タクボ物置口コミ【Mr.ストックマン】収納中身お見せします。

タクボの物置を買いたいけど、評判は良い?サイズはどれがいい?自分で組み立てられるかな?

 

物置選びに悩む方の参考になればうれしいです。

 

購入したのはMr.ストックマンダンディND-Z3222という物置。

 

タクボ物置口コミ【Mr.ストックマン】収納中身お見せします。


 

人気のタクボ物置Mr.ストックマンダンディND-Z3222を購入しました。

 

購入前にホームセンターで下見をしましたが、売り場に並んでいるだけでは収納力がよくわかりませんでした。

 

ただ購入してみて言えることは・・・「物置に関しては、大は小を兼ねるということです。

 

住んでいる期間が長ければ長いほど、どんどん荷物は増えますよね。

 

子どもが成長する・車の台数(収納するタイヤが増える)が増える、自分の趣味が変わる、一時的に収納しておきたいものがある・・・というと、物置は置き場に困らない程度に大きくても良いのではないかと思います。

 

そして奥行きより横幅がある方が便利だなと思いました。

 

【画像あり】タクボ物置 Mr.ストックマンの大きさ=収納力

何をどのくらい収納したいか、によって物置の大きさの選び方が変わってきますね。

 

私の家では・・・

二台ぶんのタイヤ(スタッドレスなど)

自転車1台

子どもの自転車1台

庭の手入れ用品

車洗浄セット

工具・鎌やスコップ類

芝刈り機

遊び道具

ダンボール(資源ゴミの一時保管場所として)

ベビーベッド

 

などでした。まだ暮らし始めて6年〜なのでまだまだ収納したいものは少ないですが、今のところはこんな感じです。

 

購入した物置はこちらのサイズです。

 

Mr.ストックマンダンディND-Z3222という商品です。

 

本当はお見せできるほど整理整頓されておらず、雑然と色々なものが置かれている状態ですが、このような感じです。

 

棚は付属棚の「背面棚タイプ」で、画像のように横広に設置するタイプです。

 

側面棚タイプは別売りされているので収納するものによって選ぶことができカスタマイズ性が高い。

 

現在はタイヤが一台分のみ収納してありますが、4台分くらいは余裕で入りそうです(今は)。

 

タイヤは、「タイヤだけを入れる物置」を駐車場の近くに置いているお家がありますね。とても便利だと思います。

 

しかし予算がない私は、全部を一気に収納できる大きさの物置を一つだけ購入したかったので、車までタイヤを運ぶのは正直面倒ですが、庭に物置を設置しました。

 

 

こちらは夫の自転車と子供のストライダーです。夫の自転車は、普通のいわゆるママチャリよりは小さいように思うのですがピタッと入っています。

 

現在では子供の自転車が2台増えましたが、まだまだ余裕です。

 

普段自転車に乗ることが少ないのでこのような収納の仕方をしていますが、子供達が毎日自転車に乗るようになったら物置にしまうのか・・・?と少し悩み中です。

 

たまにしか乗らない自転車ですが十分収納できました。

 

タクボ物置【カラー】

メタリック塗装色( 4色 )ソリッド塗装色( 1色 )

 

4色あります。

 

私が選んだものはこちらの4色ではなく、ジェイドグレーという色を選びました。ジェイドグレーは現在販売していないのかもしれません。

 

色によって、かなり印象が変わります!

自宅の隣の家も同じ型の物置を置いているのですが、組み立て終わってから同じだと気がつくほど、色が違うだけで全然違うものという印象に。

 

隣の家はムーンホワイトWの全面同じ色で、とてもシンプルです。

 

ポイント

物置を家の近くに置くなら、家の色や雰囲気に合うカラーを選ぶのが◎

 

横から見た様子はこちら

木が邪魔してますが、横から見るとこんな感じです。色が付いているのは正面だけなのでちょっと寂しいです。

 

タクボ物置【一般型・結露減少型・多雪型】

地域によって選び方が変わります。

 

・一般型/標準型

積雪60cmまで

・一般型/結露減少型

積雪地や寒冷地での屋根結露の発生をより少なくします。

※設置条件や用途によっては現場対応の結露対策をしてください。

※開放部側は、結露減少型屋根ではありません。

 

私はこちらを選びました。

 

私の地域(関東)では雪がほとんど降りませんが、年に1・2回降る時にはどさっと降る程度。

 

天井に薄めのクッション材風のものがついていました。

 

「こんなので変わるの??というくらいのものが付いてる」、と私は思っていたのですが、夫としてはこれくらいでも変わるはずと言っていました。

 

少し金額アップしてしますが、それほど高くなるわけでもなかったので結露減少型を選びました。今のところ結露はありません。

 

・多雪型/標準型

積雪100cmまで対応

 

・多雪型/結露減少型

お住いの地域によって選べるのが良いですね。

 

タクボ物置【吊り戸】

3枚の扉がしまっていく、というものです。

 

吊られている扉なので、重くなく簡単に開けられます。

 

扉を開けるときには「優しめのごごごー」という音がします。頻繁に開け閉めするわけではないので許される範囲の音です。

 

タクボ物置【汚れ】

扉が閉まる下部分の写真です。

 

家の近くに何も植わっていない広い畑があり、風の強い日は土埃がすごい勢いで飛んでいるというところに住んでいますが、この程度の土埃で済んでいます。

 

タクボ物置【組み立て時間や注意点】

組み立て人数は2人必要、所要時間は数時間・・と曖昧ですが、意外と自分たちの力だけでできます。

 

組み立ては父と夫にやってもらいました。(時間が曖昧なのはなぜかというと、「実は説明書を読むのが苦手」な父が説明書を持って組み立てていたので無駄に時間がかかってしまった・・・。「見た目がおかしいな、ここ」という部分があり、私がじーっくり説明書を読んだところ、カチっと収まった部分があるので説明書は大事です!)

 

「あ、ここは後からやらなきゃいけないところだった・・」「あ、逆につけちゃってる」などなど説明書をちゃんと読まずになんとなくやるとやり直しになってしまうので気をつけてくださいね。

 

時間も人もいないという場合は、業者の方にお願いしましょう!

 

また、小さめの物置だとあまり心配ないことかもしれませんが、大きい物置の場合「基礎」の部分が大事になってきます。(どんどん物置が重くなっていくと斜めになる・ぐらついてしまう、ので注意が必要です。)

 

基礎のやり方がわからないという方も、業者の方にお願いした方が良いと思います。

 

という私も「基礎って??」というレベルなので少しお金を出してやってもらえるならやってもらいましょう!

 

まとめ:「タクボ物置口コミ【Mr.ストックマン】収納中身お見せします。」

 

タクボの物置の口コミでした。

 

収納したいと思っていたものはまるまる収まったのでスッキリしたのですが、広い物置の中をいかに最大限活用できるかが現在の課題です。

 

ここまでお読みくださりありがとうございます。

 

zuboratory110
「玄関の明るさ大丈夫?実例あり」築3年で玄関ドアを交換した理由。

続きを見る

スポンサーリンク

-HOME