プラスチックの保存容器を買いかえるたびに、「ガラス製の保存容器の方が良いのかな?」
と考える方、意外と多いのでは。
プラスチック容器といえば・・・
・色・匂いがうつってしまった
・よく洗っても、使うときには油が浮いている
・容器の色が濁ってきた
・癒着したような固く落とせない汚れがある
などの問題を抱えています。
安価で購入することができるので、買いかえれば済むことなのかもしれませんが、コスパは悪いのでは。そろそろガラス容器にかえてみませんか?
もくじ
【iwaki】ガラス容器
□iwakiのパック&レンジ□
iwakiのガラス保存容器を使い始めて3年以上が経ちますが、壊れても買い足そうと決めている商品です。セットで購入するのがお得です。
サイズは5種類。(↓サイズだけ参考にしてください)。
5サイズ全部をばらっと置いてみるとこんな感じ。
プラスチック製のタッパーにはない、清潔感のある光沢。
iwakiガラス容器の【特徴】
冷蔵庫がスッキリ!一目でわかる
透明なプラスチック容器と同じことが言えるかもしれませんが、透明なガラスなので何が入っているか、すぐにわかります。清潔感があります。
フタをしたまま冷凍・電子レンジOK
微妙に残ったご飯を入れては冷凍庫へ・を毎日繰り返し、週末にはチャーハンやオムライスを作るという流れが多いです。
オーブンOK
今流行の(遅れているかもしれませんが)スコップ調理に重宝。私はハンバーグやロールキャベツなどは丸めたりせず、ザクザク食べられるスコップレシピばかりを活用しているのですが、一度に2回分作っちゃいます(*´∀`*)
一つはオーブンで焼いてその日に食べる。もう一つは冷凍して食べたい日に解凍→オーブン調理。冷凍もオーブンもOKなところが◎グラタンやラザニアも良い感じ。
お手入れ簡単・食洗機OK
グラタンやカレーを食べた後は、容器がガビガビドロドロ。しかし、拭けるところはささっと拭いてつけおきをして洗うだけ。食洗機も使えるのがかなりうれしい。
匂いうつり
匂いうつりは全然しません。いつも清潔。
フタがあるのでラップいらず
食べ物が残ってしまったときに、お皿にラップする→外す→食べる→またラップするとうい流れが嫌いです。フタがついているのでぱかっとしめるだけの簡単収納。ラップを使う回数が大幅に減りました。
これを覚えてしまうとプラスチック容器には戻ることができません!でもマイナス点も気になります。
iwakiガラス容器の【デメリット】
ガラスはいつか割れる・欠ける
普通に使っていて割れたことはないのですが、斜めの角度で固いものの上に落としてしまったときに、意外にもあっさりぱっくり割れてしまいました。割ったのは2回。取り扱いには注意が必要です。しかし厚みもあるガラスなので、わりと丈夫。
密閉度は低い
密閉されない容器です。
だからこそパッキンがなく洗いやすいのですが、水っぽいものを入れてこぼさないようにしたいときには向いていない。
家で使うだけだったら、容器を斜めにしないよう気をつければ良いのですが、持ち歩きには注意が必要!
水っぽいお弁当はあまり作らないと思いますが、「牛丼つゆだく」のお弁当を持って行った時はもれてましたね・・・。一応ラップしてからフタを閉めたのですが、ダメでした。
この2点くらいしか思い浮かびませんでしたが、ガラス容器のデメリットです。
iwakiガラス容器の【サイズ】
iwakiのガラス容器は使いやすいサイズなのか??をチェック。
□200mlサイズ□
プリンや茶碗蒸し・オニオングラタンスープを作るのに良い感じのサイズ。
ヨーグルト&フルーツ・お新香やキムチ・辛味噌・おかずの残り・きな粉・・・など手近にあったものを書いてみましたが、いろいろと使える大きさ。
どのサイズにも言えることですが、食べきらずに毎回冷蔵庫に戻す食べ物の場合は、ラップがいらないので常備菜容器としても大活躍。
□450mlサイズ□
私のお弁当箱として使っているサイズです。ご飯とおかず2品くらいですが、十分です。カレーのルーだけを入れて冷凍しておき、後日お弁当として持参することもあります。
他にはハムやベーコンを保存したり、調理をするときに余った野菜・肉類を保存。使いやすい大きさ。
□500mlサイズ□
夫のお弁当箱として使っているサイズです。
男性では少し少なめなのではないかな・・・と思います。うちの夫は「お昼にたくさん食べると眠くなるからちょうどいい!」と言っていました。3/5くらいまでご飯をぎゅっと入れて、残りはおかず。
子供たちとお出かけするときには、小さい俵のようなおにぎりを5個くらいいれて持って行くなど、長細い形が良い感じ。
□800ml□
800mlと1200mlは、グラタンやハンバーグ(スコップ)を作るのによく使います。他にはお惣菜系をたくさん作って取り分け用に使うことが多いです。クリスマスや誕生日会のときなどはかなり重宝します。
□1200ml□
最近ではマカロニサラダをたくさん作って保存しました。常備菜として作ったのに1日で食べきってしまい少し複雑な気分・・・しかし余ったときにはまた次の日に食べられるので◎
以上iwakiパック&レンジのサイズをご紹介しました。
「どのサイズが一番使いやすい??」と聞かれると多分答えられません。どのサイズも普段の生活にあっているというか、使いやすいです。よく使うのは200ml・450ml・500ml。
iwakiガラス容器の【収納方法】(参考までに)
大きめのサイズ(500ml・800ml・1200ml)のみの収納画像ですが、引き出しに重ねて収納しています。
同じサイズ・同じ容器なので、下に置いてある容器を取りたい!ということがなく、上から順に使っていくだけの簡単収納。
画像はみっちりと入っていますが、頻繁に使うので空っぽになっていることも多いです。
まとめ:【iwakiガラス容器】サイズ感・収納方法〜プラスチック容器の限界を感じている方へ〜
「iwakiのパック&レンジ」ガラス容器のご紹介でした。
毎日のように使っているものなので、ずっとご紹介したいな・・と思っていたので実現できてよかったです。
今までに3セット以上購入したことがあり、とっても気に入っています。ぜひ使ってみてくださいね。ここまでお読みくださりありがとうございます!!