クリナップ背面収納は【引き出し】で決まり!収納例お見せします!!
2024/10/20
夢のマイホーム・輝くリフォーム。 これからキッチン選びをする方の参考になればいいなと思います。 本当に使いやすい食器棚とは? 「食器の収納棚はどんな風にしよう ...
簡単【ダイソー収納ケース】で粉洗剤をおしゃれに収納
2024/10/24
粉洗剤をスッキリおしゃれに収納したいな。 私は液体洗剤の他に「オキシクリーン・重曹・クエン酸」などの粉タイプの洗剤を使っていて、ダイソーの収納ケースに入れています。 中身が ...
2階に洗面台はいらない?築9年の経験者が真相を語る
2024/10/23
戸建の間取りを考える中で、2階に洗面台をつけるかつけないかで悩んでいませんか? 私の家の2階には、洗面台を設置しました。 家の間取りを考えているときから「2階にも洗面台を置 ...
S字フックを使って「ホースだら〜ん」を回避する方法
2024/10/23
シャワーホースがだらんとなるのが気になる。 ホースがだら〜んとなって困っている方、S字フックがおすすめです。 S字フックを使って、ホースがだらんと落ちるのを回避 まず、この ...
【クローゼットをワークスペースに】実例あり!設置するときに考えたことまとめ
2024/10/22
憧れのマイホーム。 小さくても、自分の部屋がほしいな そんな風に考えている方、多いのではないでしょうか。 しかし家を建てる時には、「こども部屋は何部屋にする? ...
黒板シート【ポスカvsブラックボードマーカー】どちらが書きやすいか検証してみた
2024/10/25
100均で売られている黒板シートは好きなサイズに切って貼るだけで良い感じのアクセントに。 そんな黒板シートに文字を書きたいという時。 ブラックボードマーカーとポスカ、どっち ...
憧れのニッチ棚【理想と現実】
2024/10/20
夢のマイホームには「ニッチ棚をつけたい」という方、多いのではないでしょうか。 私も一ヶ所は設置したいと希望していましたが、いざ設置するとなると「どんな雰囲気にしたいか・高さ・奥行きは・何 ...
【スーパーの買い物かご持参】で面倒な袋詰めをスルー!!
2024/10/21
みなさん『袋詰め』得意ですか?? 私は週に一度くらいの頻度で買い物に行くのですが、ここでも面倒なことが・・・それは袋詰めです!!!私は袋詰めが大嫌い。 重たいものから袋に詰 ...
【100均】パントリーを収納ボックスでまとめるとこうなる
2024/10/21
食品を収納しておくパントリー、雑然としていて「どこに何があるかわからないし、見つけたときには賞味期限切れてた!あるのにもう一個買っちゃった!」なんて事ありませんか? そんな方におすすめの ...
お風呂で使うものは吊るす収納を
2024/10/25
お風呂場で使うものはできるだけお風呂場近くに収納したい!でもスペースがないんだよな・・・ という方におすすめの吊るす収納。 毎日使う掃除用具などをお風呂場に収納してしまえば ...